謎のプリンス

ま、ハリー・ポッターとかいう映画ですよ。
例によって、いけないファイル交換ソフトで、なんとか落とせたので観てみました。

そろそろストーリーも佳境というか、もう過ぎてる?
相変わらず、何もできないままのポッターですね。
いいかげんうんざりしてきました。
今回も前回に引き続き、ダンブルドアは大活躍です。
いろんな人が、どんどん死んでいきますが、魔法という強力な武器があるので、そのうちみんな生き返ってくるのではないか、という気もします。
この、魔法とかをテーマにして小説を書くと、なんでも有りなので、書く方も楽みたいですね。
それにしても、もうちょっと面白くできないもんかなぁ

と、今日の俺は、ちょっぴり毒舌でした。(あ、いつもかな?)

花火大会

天気予報では、あまりよくなさそうだったので、ゆっくり起きたら、けっこう晴れてるし。
でも、この時間からだと、岩淵に行っても夕方になるし、やっぱり早起きしないと駄目ですね。

今日は、隅田川花火大会ですね。
行き当たりばったりで行っても、見る場所もなさげなので、夜中に隅田公園でもウロついてみようと思ってます(笑)

明日は、そこそこ天気良さげなんですが、、晴れたら岩淵に行ってみるかな

画像は、去年見に行った、千葉の花火大会。

マーカスは敵じゃないわ・・・

この台詞が分かる人もいるとは思います。
ターミネーター4です、3が、あまりにもゴミ映画だったので、別に期待もしてなかったのですが。
ちょっといけないファイル交換ソフトで検索してみると、あっという間に落ちたので、見てみました。
いやいや、よくできてますね、久々におもしろい映画を観た、という感じです。
ま、内容はいちいち書きませんが、マーカスが、めちゃくちゃイケるんです。

まだ上映しているかどうか、わかりませんが、機会があったら観る価値あるような気がします。
3は、きれいさっぱり忘れましょう。

岩淵~

ってな訳で(どんな訳?)
もう昨日になりますが、連休最後の日に、岩淵水門に行ってみました。
昼前に起きたんですが、なんとなく曇り、天気予報だと、三連休では月曜日が一番天気が良いと言っていたのに。
前の日から、「よし行くぞ!」と思っていたので、とりあえず行ってみようと思い、某SNSで、十年以上会っていないD氏と繋がったので(あ、ここでも繋がってるやん)、そいつにメールをしてみたら、案の定「とりあえず何もしてませ~ん」と良い感じの返事が来たので、誘ってみました。
洗濯したりしてたら、家を出るのが1時半頃なってしまったので、到着したのは、3時頃でした。
曇り空のせいか、人もまばらです、顔なじみのオッサンも来ていませんでした。
D氏が、しばらくして到着し、一緒に寝転びながら、いろいろと懐かしい話をしました。
昔の二丁目は楽しかったのにねぇ~と、相変わらず、妙に年寄り臭い30代のD氏でした。
ごくたまに晴れ間もあったものの、ずっと曇り空、暑すぎず良かったけど、多分、全然焼けてなさげ。
1時間半ほど居たんですが、晴れる気配もなく夕方も近くなったので、二人で近所のジョナサンに寄って、飯を食ってから帰ってきました。

あ、草林の中を徘徊するのを、すっかり忘れていました(笑)

画像1:自分撮りする俺
画像2:自分取りするD氏(無許可掲載)

カラオケOFF

昨日ですが、某SNSのアイドルカラオケOFF参加させてもらいました。
カラオケ自体、めちゃ久々で、参加メンバーもみんなお初の人ばかりで、かな~り緊張していたんですが。
みなさんいい人たちで、こんなお年寄りにも優しく接してくれました。
とりあえず一曲歌ったら、後は緊張もほぐれ好き勝手に歌ったような気がします。
何を歌ったのか、良く覚えてなかったんですが、曲目リストを参加者がコミュにアップしてくれたので、なんとか思い出すことができました。
カラオケって、ストレス発散できていいですね!
また行きたいです。

ちなみに、俺は、未だに、独りカラオケってのをやった事がありません、今度行ってみるかな?
もちろん、二人カラオケでもいいんですけど。。。

俺が歌った歌のリスト、あえて歌手名は非公開(笑)

・STAR LIGHT
・Miracl Love
・としごろ
・白い炎
・セシル
・青春
・アテイションプリーズ
・Only MyLove

言語障害?

かずオヤヂは、ちょっと言語障害があります。
と言っても、医者に(何科だろ?)「あんた、言語障害だね」と宣告された訳ではないですが。
「さしすせそ」「たちつてと」がうまく発音できません。
カラオケで歌う時とかに、顕著に出てきます。
「なぁつは、あつすぎてぇ~」とか、うまく歌えません。
普通に話す時でも、俺は、不必要に早口になったりするので、自分でも何を言ってるのかわからなくなる事がよくあります。

だから、どうして欲しいとかはありませんが、なんとなく、それなりに生きているので、優しい目で見守ってやって下さい。

意味のない日記でした。。。

Dr.フィットネス

体組成分析カルテ、と言うらしいです。
俺が通っている(たまにね)某ジムにある測定器で測るんですが、これってどこまで正確なのかは不明です。
ホントに胸囲とかウエストのサイズが分かるの?
ま、その測定結果、6月に通い始めた時に、一度測ってみたんですが、一月経ったので、成果が出たのかどうか、昨日測ってみました。
一ヶ月前と、ほとんど(全くと言っていいほど)変わっていません、脂肪がちょっと増えて、その分体重が増えました、筋肉量は変わっていません。
フィットネススコアってのがあるんですが、(ま、総合評価みたいなもんです)前回、78で、今回77と落ちてます。
スタイルウォッチ:適正
メタボウォッチ:適正
体組成ウォッチ:これは項目が多く、総合評価はありません。
適正ばっかだと、いやな気はしませんが。「あんたってつまんない男ね」と言われているような気がします。
最近、日焼けマシンも使っているんですが、肌の色までは測定してくれませんでした。
俺は、一生、プロフに「ガチムチ」と書けそうにありません。。。

なんだかなぁ~(涙)

土曜のジム

金曜日がジムの休館日だったので、土曜日に行ってみたんですが。
昼間から、めちゃ混みです。
知ってるオカマにも会ってしまいました。
エアロのスタジオも一杯で、ほぼギュウギュウです(俺は、エアロはやらないですけど、ガラス張りのスタジオは外から丸見えです)。
使いたいマシンも、やってる時間よりも、待ってる時間の方が長かったような気がします。
土曜日は行かない方がいいみたいです、同じ事をやるのに、ほぼ倍の時間がかかってしまいます。

六尺バー

土曜の夜に、上野の某六尺バーに行ってきました。
その店は、カウンターがある部屋は、普通に服を着て飲めたり、カラオケもあったりしますが、もう一つ部屋があって、そこは六尺にならないと入れない、というシステム(?)です。
カウンターがある方には何度か行ったことはあるんですが、六尺ルームへは初めて入ってみました。
某SNSで知り合った人と「一緒に飲みましょう」と話していたので、とりあえずその人の隣で飲んでました。
ところが、座った所は、エアコンの風が直撃で、めちゃくちゃ寒い。
途中で、席をちょっと替わったりもしたんですが、とにかく寒くてじっとしてられないくらい。
かなりマジで帰ろうと思ったんですが、こんな事で帰るのも大人げないと思い、とりあえずは我慢。
この部屋、奥の方にカーテンで仕切れるようになっていて、ま、盛り上がるとそこで色んな事をやったりするみたいです。
入って見たかったんですが、一緒に居た人は、どうも苦手みたいだったのと、寒さでテンションが下がっていた事もあり、とりあえずは見送り(笑)

また行ってみようとも思うんだけど、あの寒さは、俺にはつらいな。
今度は浅草の○天とかに行ってみるかな。

壱億壱千参百萬円

当たりました。

怪しげな封書の中に、そんな事が書いてありました。
正確には、小切手を獲得する権利を得られました! という微妙な文章です。
小切手を送る為の手数料3500円と送料500円を払え、と。
一瞬、その気になって郵便小為替とか買いに行こうかと思ったんですが。
サイトで、ちょっと検索してみると、この、ハミルトン・ムーア&アソシエーツ、かなり有名な詐欺みたいです。
ま、送っても被害は4000円ですが、ここにクレジットカードの番号を書いて送ったりしたら、何が起こるか不明です。

気をつけましょうね。