着々と、、

曇り時々晴れ
浅草寺(龍)
浅草・寅年も押し迫り、街は、新年を迎える準備が進んでるようです。
昨日で仕事も、とりあえず終わり、今日は昼間、浅草に行って来ました。
こんな時期なのに、人がいっぱいですね、みんな初詣まで待てないのでしょうか?
浅草寺と、浅草神社にお参りをした後、ちょっとブラっとしてみました、もうほとんど新年の装いです。
仲見世には寅が、浅草寺には龍がいました。
松飾りを売っている店が、まだ年の瀬を感じさせます。

浅草・楓 よく行く団子屋があるんですが、いつものように行って注文すると、団子を焼いているおっさんに、まるで怒ったように「2~3分かかるよ!」と言い放されました。
よっぽど機嫌が悪かったのでしょう。
ここは、いつも売り切れで、ほとんど注文をうけてから焼いてくれるので、多少待つのは平気だし、愛想が悪いのも別に何とも思わなかったんですが、さすがにあの言い方にはムカついたので、いつもなら待っているんですが、「あ、そうですか、じゃまた来ます」と、笑いながら言ってあげました。
おいしい店なのに、残念です。

さよなら、ぎろっぽん

晴れ
ママン

またまたご無沙汰ぶりです。
相変わらず忙しいです、なかなかログインもできずにいます。
クリスマスもなんのその、仕事でした、そして、明日も明後日も。
一応、予定では、29日からは休めると思いますけど。。

もう2年半ほど毎週通っていた六本木にある会社が、今週中目黒に引っ越ししました。
通っていたと言っても、週に1~2回だけですけど。
なんとなく見慣れた六本木の街並みがこれからはあまり見られなくなってしまいました。
この六本木、俺はけっこう好きな街だったので、ちょっと残念です。

中目黒、俺の嫌いな地下鉄を使わずに通えるのがうれしいかも。

東京タワー・from六本木ヒルズ1 ミッドタウン4

クリスマス?

晴れ
表参道(祈り)

毎年、この季節になると、年甲斐もなくなんとなくワクワクしたりします。
もう今は、クリスマスが特別な日、という感じではなくなりましたけど、世の中がキラキラしているこの時期は、やはりいつもと違う感じはしますね。

表参道のイルミネーションが何年かぶりに復活したらしいので、会社の帰りにわざわざ寄り道をして歩いてきました。
寒い中、六本木から、青山墓地を横切り、南青山の街を抜け、原宿まで、ゆっくり歩いて一時間ほどでした。
想像していたよりも、ちょっと地味でしたけど、やはり綺麗でした。
イルミネーションやツリーも、趣向をこらしたものもあれば、なんとなくありきたりな物もありましたけど、みんな輝いてました。
表参道の、青山通り寄りの辺りは人もそれほど多くもなくゆっくり眺めながら歩けるんですが、明治通りから原宿の駅に近くなると、いきなり人が多くなり、歩くのも大変なくらいでした。

そんなキラキラした街の人混みの中を、独りで歩くのがけっこう好きな俺です(笑)

BGM — Everithing (MISIA) —

どこもかしこも・・・

クリスマス気分な感じですね。
普段、たいして忙しくない俺ですが、毎年なんだかこの時期は仕事が忙しかったりします。
ま、特にクリスマスだからといって行きたいイベントとかがある訳でもないので、構わないといえば、構わないんですが(笑)
ただ、忙しいせいで、なかなかエロ活動ができません。

世の中が賑やかでキラキラ輝いている中を、独りでトボトボ歩くのがけっこう好きな俺は、今日仕事の帰りに、ひとつ先の駅まで歩いてみました。
どこもかしこもクリスマスです。

最近なんだか

忙しいのか、疲れているのか、面倒くさいだけなのか、ネタがないせいなのか、日記を書いていませんでした。

そんな中ですが、先週末に、すごく久々にチャリで某S公園まで行ってみました、天気もよく、そこそこ暖かい夜だったせいか、人はけっこういたんですけど、お互いに気が向かないとなにも起きない、というのを実感させられて帰ってきました。
いつもは、なんとなく登れる坂道が、なかなか登れずに、最近の運動不足も思い知らされました。

という訳で、エロ活動もここのとこ低迷しています。

というか、世の中はもうクリスマス気分みたいですねぇ~

どぉやら、俺の息子には、新しい彼氏ができたみたいです。

という訳で、こんな歌を歌ってみました。

サシスセソがうまく発音できないので、優しさとはぁ って部分が聴き取りづらいかも(笑)



BGM — Pride (かずオヤヂ) —

帰省

ご無沙汰ぶりです。

今回の帰省は、何かと忙しくバタバタしてしまい、博多に一泊したものの、あまり遊ぶ時間もなく、3件ほど飲みに行ったダケでした。
いつもなら、最終日はゆっくり、博多の街をブラついて来るんですが、今回はちょっと用事があり、午前中に実家に一旦戻ってから東京に帰ってきました。

やはり、親父の三回忌のついでに遊んで来ようと思った、邪な気持ちがいけなかったのでしょう、ホントにすんませんでした。

と、言うわけで、狛犬の画像でもアップしてみます。

久々の

帰省です
今日の午後の飛行機で帰ります。
実家からだと、流れ星が見られるかも。

日曜日の夜は、多分、博多辺りをブラついていると思うので、誰か遊んでやってもいいよ~って人、内緒でメッセージでも下さい(笑)

画像は、関係ありません。。。

流れ星

オリオン座流星群ってのが、ここ数日たくさん見えるらしいです。
残念ながら、まだ見ていません。

「流れ星にお願い事をすると、かなえられるってホント?」
「そう、本当よ」
「え~どうして?」
「流れ星って、いつ現れるかわからないし、アッという間に消えちゃうでしょ、その間に言えるような願い事は、きっといつもいつも思ってる事よね。
そんなにいつも願っている事だったら、きっとかなうハズよ」
「ふ~ん、なるほど、そうだよねぇ」

あなたはどう思いますか?

でも、ほぼ確実に見えるからと思って、願い事を準備していても、かなうかどうか怪しいもんです。

祈り

今まで、こんなに何かを祈った事はなかったかもしれません。

昨日の深夜のことです。
その日は、どこにも出かけるつもりではなかったのですが、夕方、友人から連絡が来て、渡したい物(プレゼント?)があるから、今夜辺り隅田公園に来ないですか?という事だったので、出かけてみました。
その日は、たまたま大阪から知り合いも浅草に来てるというので、一緒に飲む予定もしていたんですが。
深夜1時過ぎに、公園で友人からプレゼントを受け取り話し込んでいる時に電話がかかってきました。
俺の一番大事な奴、俺の息子からです。
電話の内容がちょっとおかしく、妙な胸騒ぎもしたので、奴の部屋まで急いで行ってみました。
部屋へ着くと、トイレで吐いていたんですが、かなり酔っぱらっているみたいで、自分でフラフラと布団に入って横にはなったんですが、やはり様子がちょっとおかしい。
ただの飲み過ぎだといいんだけど、俺には、様子をみてもよく分からないので、ほっておく訳にもいかず、何もできないので、とりあえず救急隊を呼んでみました。
救急隊が到着して様子をみてくれたんですが、彼らの判断では、たいしたことも無さそうでしたが、一応病院へ運んでもらいました。
病院でも、軽く点滴をやってもらう位だったんですが。
ずっと、寒い寒いと言ってガタガタ震えている。
俺には、肩や腕をさすって温めてあげるくらいしかできませんでした。
その間、ずっとちゃんと元気になるように祈っていました。
俺の大事な家族だから。

ま、でも点滴を始めてしばらくしたら、いつのまにか眠り込んだらしく、震えも止まり、呼吸も普通になってきました。
点滴も終わると、追い出されるように病院を出て、道でタクシーを拾おうと思っても、全然走ってないし。
「タクシー走ってないなぁ」と言うと
「呼ぶしかないよ」と、
「どうやって呼ぶんだよ?」
「病院に戻って、呼んでもらう」と、意外としっかりしてるし。
しかたないので、病院に戻りタクシーを呼んでもらいました。

なんとか部屋に戻り、とりあえず寝て、昼前に起きてみると、けっこう元気になっていて、午後から仕事~、とか言って一緒に駅まで歩いて行きました。
結局は、俺の取り越し苦労って奴でよかったんですが。

深夜の病院って、保証金(?)とかいって、1万も取るんだねぇ
帰りのタクシー代払ったら、すっからかんです。
こんなに貧乏が身にしみたのも、初めてかも。。。

足痛ぇ~

なぜだか、足が痛いです。
今日は、51歳最後の一日でしたけど。
ま、何事もなく、まずまずの一日でした。

誰か、マッサージしてくんねぇかな?

画像は、撮ってもらった奴です。

明日から、また仕事だ