
ネモフィラ

PXL_20240407_025311181
PXL_20240407_030152154.MP
PXL_20240407_025033943
PXL_20240407_025033943
つくば山梅園
20210427134255
20231113-085457
DSC_4463
DSC_3312
DSC_3317
DSCN0647
DSCN0661
2016-02-26 17.16.47
2016-01-02 14.19.15
太宰府_201904-1
太宰府_201904-2
唐津城_201904-1
唐津城_201904-2
令和
dDSC_0131
dDSCPDC_0001_BURST20190321161527196
DSC_0102
DSC_0100
ホワイトデー
和の白くま
しろくまアイス
漂流者たち
logo_blog_premium
パック イン ミュージック
20190307_191513931
阪急電車
2018-01-01_1
dDSC09703
skymission-1
skymission-2
東京ミッドタウン
同窓会
DSC_1693
20180814_143247341
fc84c031bf68ef05b659af5f7c08c940
0ccb0bfd25bb971bd2da62c21efbc5a0
8bd8f8d0a2e5e8e598a56656319e5854
dDSC06726
dDSC06711
dDSC06710
2013-03-08 14.04.16
2013-03-08 13.59.06
とんかつ
dDSC07139
dDSC07135
dDSC_3855
dDSC_3856
タケノコ
cropped-karatsu_header_1.jpg
karatsu_header_1
cropped-dDSC01248.jpg
dDSC01248
干し柿ゼリー
霧積温泉殺人事件
かずオヤヂ
![]() |
寒くなりましたね~ そんな寂しい日曜日、ちょっと歌ってみました。 |
|
晴れ
wordpress ちょくちょくアップデートされる。
ブロックエディッタの機能に関するアップデートがほとんどのようですが、ブロックエディッタ自体興味もなく使っていないので恩恵はほとんどない。
このブロックエディタ、それほど使い勝手がいいわけでもなく、機能もそれほど豊富でもないですよね。
使っている人、そんなに多くもないんじゃないかな?
公式のプラグインで旧エディッタを使うようにするのもあるくらいだし。
セキュリティがらみのアップデートも、もちろん含まれてはいると思うので、なるべく最新の状態にするように心がけてはいます。
一食分50gが適量?
でも、ちょっと足りないから60g
という訳で、この記事をブロックエディタを使って書いてみましたが。。
やはり、異常に使いづらいですね。
慣れていないというのもあるとは思いますが、使い勝手が悪すぎですね。
この記事以外で使うことは無さそうです。
![]() |
うちの近くに、「友泉亭公園」という庭園があります。
今の時期には、特に花もないし地味だろうな、と思いながら入ってみましたが、案の定、ちょっと寂しげな園内でした。
たまに、こんな静かな場所でのんびりするのもいいですよね。 |
BGM ~ 裸の心 / あいみょん ~ |
![]() ![]() |
天気が良かったので、なんとなく太宰府天満宮まで行ってきました。 令和の由来の「梅花の宴」が開かれたという坂本八幡宮の事なんかはすっかり忘れて、普通に天満宮にお参りに行きました。 普段歩くことのない林の中の道を歩いていると、いつの間にか天開稲荷社にたどり着いてしまいました。 林の中には、普段はあまり見ない巨樹が何本もあって、なんだか見守られているような気がして安心します。 きっと神様が宿ってるよね。 久々におみくじも引いてみました。 おみくじ、以前は神社やお寺に行くと、よく引いていました、でも数年前、浅草寺にちょくちょく行っている時に「凶」が連続で7回出てからは、ほとんど引かなくなっていました。 今日は「中吉」でしたけど、書いてあることはほぼ「大吉」としか思えないような内容で、なんだか幸せな気分になれました。(笑) 福岡の桜は、今年はもう終わりかな~ |
![]() ![]() |
BGM — Que sera sera / Doris Day — |
![]() ![]() |
今ある天守は 1966年に築かれたようです。 小学生の頃、写生大会があり絵を描きに母と出かけました。 そんなことを思い出す唐津城に行ってきました。 桜もまだ咲いています、でも唐津城の桜の木はそんなに多くはありません。 いろんな想い出が詰まってる場所です。 |
![]() ![]() |
BGM — じゃあね / おニャン子クラブ — |
![]() ![]() |
5月からの新元号が発表されましたね。(エイプリルフールじゃないよね?!) 30年程前に、昭和から平成に変わったときに、「和」が外れちゃった~と思ったような気がします。(実はよく覚えていませんが、きっとそう思ったはず!) そして、今年になって「和」が復活します。 令和の時代が永く続くことを心より願ってやみません。 |
![]() |
BGM — ボクの背中には羽根がある / KinKi Kids — |
![]() ![]() |
あの、声優の白石冬美さんが、先日亡くなりました。 星明子、怪物くん等で活躍されてましたね。 自分にとっては、受験勉強時代によく聴いていた、深夜のラジオ番組「ナッチャコパック」で野沢那智さんと一緒に出演されていた頃が一番印象に残っています。 自分が生きている時代の中の何かがまた1つ消えていくような、そんな気持ちになってしまいます。 時代は確実に移り変わって行くんですね~ もうすぐ「平成」も終わってしまいます。 |
BGM — いとしき日々よ / 平井堅 — |